入社7カ月日記。

こんにちは!

 

本日は、

KAZHIRO社長が糸島の現場へ行かれました!

 

現場の写真を社長が送ってくださりました!

ご覧ください♪↓

↑この写真に写っている、縦流れの木を、胴縁といいます!

この前、ANDOマネージャーに胴縁がある意味を教えていただきました!

胴縁は、本来、「通気胴縁」というそうで、

壁の中に空気の通り道を作るために使用されるそうです!

もう少しかみ砕いてご説明させてください!

通常、透湿シートの上に胴縁があり、

胴縁のうえにサイディングを貼っていきます!

透湿シート⇔胴縁⇔サイディング

↑このようにサンドウィッチのようになっている状態です!!

ですが、胴縁なしで施工してしまうと・・・

空気の通り道がなくなってしまい、木材が腐ったりしてしまいます💦

 

それを防ぐために!!胴縁を間に挟んで

空気の通り道をつくるそうです!!

胴縁の意味をよく考えるとても良い機会になりました🤩🤩

ちなみに、基礎の上の基礎パッキンも通気の為にあるそうです!!

とても勉強になりました。。!

 

ANDOマネージャー、ありがとうございました!!

 

 

そして、糸島の現場は、

フローリングも順調にはられています!

先日、現場に行かせていただいた時と景色が全然違います!!

 

キッチンやカップボード等も取り付けられ、

軒天施工もされ、

現場は、12月の完工にむけてどんどん進んでいっています!!

 

 

 

 

 

 

福岡県 周辺で、新築やリフォーム、リノベーションなどをデザイン施工、

お考えの方は、福岡県福岡市のKAZHIRODESIGNにお任せください

KAZHIRO DSIGN.INC