皆さんこんにちは
最近は温暖化もあり、台風が非常に多いですね
台風19号と20号が同時進行で日本列島に向かってきています
被災された方々に2次災害が起こらないことを心の中で願うばかりです
さて、本日の現場です。
ブログでも度々紹介されます素敵な平屋にお住いのお客様が
もっともっと素敵な平屋を建てることになりまして
今ある母屋の解体に入る前に
解体祓いと水神上げという儀式を行ってきました
皆さん
解体祓いという言葉は聞いたことあるけど
水神上げとは何ぞや?と思いますよね?
水神上げとは
建築地に井戸があり使わずに埋めてしまうときおこないます

水神上げとは、水は命の根元です。その根源を如元なる理由が有れ、埋めるという事に対しては、
それ相応の感謝の意を示さなければなりません
水のあるところには、神が宿ります
それ相応の感謝の意を示さなければなりません

水のあるところには、神が宿ります

井戸撥遺だけでなく、神様に人間の意思を示すには、正式な儀式(祈願)が必要になります

この儀式の事を水神上げといいます

建築では儀式や日にちをとても大事にしているのです

無事に解体も始まります

これから素敵な平屋が建ちますよー

こうご期待です

まるで神様が素敵な家が建つよーと喜んでいるように光に包まれています

愛着のある家です
きっともの寂しさを感じられているでしょう・・
KAZHIRODESIGNが、もの寂しさを忘れるような素敵な家を造りますからね
福岡県 周辺で、新築やリフォーム、リノベーションなどをデザイン施工、お考えの方は、福岡県福岡市のKAZHIRODESIGNにお任せください
KAZHIRO DESIGN INC