こんにちは!
もうすぐ8月に入ります!
毎日がめまぐるしく感じます!
いままで、このめまぐるしさを感じたことが
ありませんでした!
社会人になって初めての感覚です💨
昨日のブログで、
糸島の120年前のお家は、基礎のつくりが現代と違うので、
補強しなければいけないという内容を少しお話しさせていただきました!
私なりに少し説明してみます!
暖かく見守っていただけると幸いです😣
現時点の基礎のつくりは、上の写真のようになっています!↑
地震に強いお家にするための基礎の補強方法としては、
まず、一番下に防水シートを敷いて、その上にメッシュ配筋を入れるそうです!
そしてその上から50㎜程の生コンを打設するそうです!
この一連の工程によって、湿気を防ぐという狙いがあると、
KAZHIRO社長がおっしゃっていました!
おっと!言い忘れていました!
生コンを打設する前に金属の棒をたてて、アンカーボルト代わりにするそうです!
そうすることで、抜け防止になるらしいです!
そして、横引き、もしくはブロックを入れることで横揺れ防止になるのだとか!!
KAZHIRO社長からこの説明をしていただいたのですが、
リノベーション工事になるとこのように
基礎を作っていくのだと知り、
複雑ですが、おもしろい!!と思いました!!
新築の工事は、基礎は一番初めに完成しますが、
リノベーション工事は新築工事とは工程も違うというところも
なんだかおもしろいなと思いました!
福岡県 周辺で、新築やリフォーム、リノベーションなどをデザイン施工、
お考えの方は、福岡県福岡市のKAZHIRODESIGNにお任せください
KAZHIRO DESIGN.INC