KAZHIRO 小川です
時系列が前後して申し訳ございませんが、
上棟前のSEH HOUSE様の
土台敷きと換気システム工事の様子をお伝えいたします
SEH HOUSE様、防蟻シートもでしたが、
またまた珍しい商材やシステム導入をしております
耐震対策として摩擦減震の効果がある「UFO-E」です
施工方法はまずアンカーボルトに差し込みます
土台を乗せます
固定させます
施工完了です
横から見ると・・・
土台が浮いております
KAZHIRO 小川は熊本出身ですので、
またいつ大きな地震が起きるか分からないので、
耐震対策には人一倍興味があります
珍しい材を扱えて勉強になりました
さすがSEH HOUSE様です
その後は・・・
今回は基礎断熱工法で吹付けを行いました
モコモコですね
先程のUFO-Eと土台の隙間には弾力性のある断熱材で埋めていきます
オレンジ色の部分です
吹付け完了です
翌日に換気システム工事です
お施主様も寒い中ですが、
見学にいらっしゃいました
この黒い亀みたいなタートルチャンバーと
給気口と排気口に繋がるパイプの取付を行います
アルミダクト、取り付け完了です
このシステムは第一種熱交換型セントラル換気システムですので、
給気と排気を機械で制御するためのシステムだけだはなく、
さらに冷暖房で快適に保たれた空気を床下から各部屋に循環させる機能もあります
その機械の全熱交換器を取り付けます
こちらにも給気と排気のダクトを取り付けます
断熱材の吹付けの隙間に屋外給気口用のダクトをはめ込みます
当日、換気システムのマーベックスの青柳さんもお越しいただいておりました
箱の中を見せていただきました
中にはまた四角い物が入っておりました
四角いシートの間はストロー形状のようになっており、
それが交互に複数重なって、
このストロー形状の間に機械で空気を通過させて、
室内と室外の給気と排気の交換を行う構造のようです
私の説明では分かりにくいので、
マーベックスさんの資料をお借りしました
ちなみにトイレからの排気は熱交換せずに直接排気されるので、
室内に循環しないので臭いの心配は不要です
2階用のダクトは1箇所にまとめておきます
最後に青柳さんに確認していただいて完了いたしました
上棟までに雨や湿気で
内部が濡れないように床合板張りと養生に
稲富監督も来られました
途中で雨が降りそうで心配でしたが・・・
無事に完了しました
その後、仮設足場組立工事が行われ、
前起こし・上棟・餅まきの流れになりました
現在はサッシの取付工事が行われ、
外壁シート張り・天井・ベランダの工事を行っております
また次回ご報告いたします
福岡県 周辺で、新築やリフォーム、リノベーションなどをデザイン施工、お考えの方は、福岡県福岡市のKAZHIRODESIGNにお任せください
KAZHIRO DESIGN INC